渋谷清掃工場を視察
福祉保健委員会で、渋谷清掃工場を視察しました。
焼却炉1基で、1日200tのごみを焼却しています。
渋谷区東1-35-1
J R渋谷駅と恵比寿駅の中間、猿楽橋のすぐそばです。
焼却炉は流動床焼却炉で、焼却炉の中に砂を入れ下から空気を吹き込むと、600〜700度に熱した砂は、お湯のように踊り出します。
その中にごみを投入して完全燃焼します。
23区内に21工場ありますが、この方法は、渋谷区と豊島区しかないそうです。
工場の北側用地は、緩衝緑地として、今年4月から開放されています。
清掃工場は、現在炉の状況が不安定の為休止しているそうです。