高齢者デジタルデバイド解消事業視察
高齢者にスマートフォンを2年間無償で貸与し、端末やアプリの基本的操作に慣れていただき、生活に役立てていただこうという事業です。
区役所15階で開催されていました。
三人1組で一人の支援員に指導してもらいます。
午前と午後にグループは変わります。30人ずつ交代で、4日間の講習です。一人の方にインタビューをしてみました。
「親切に教えてくださいますが、家に帰ってからできるか不安です」
渋谷区独自の「なんでもスマホ相談」もありますから、ご心配なく。
今回は1700人の応募があったそうです。