Menu
佐藤まり
  • Home
  • プロフィール
  • 政策
  • 活動日誌
  • 区政報告
  • お問い合わせ
Close Menu
神社巡りん 平田神社
2020年3月28日

神社巡りん 平田神社

さとまりの神社巡りん

住宅街を歩いていると突然神社らしい建物に出くわし足を止めた。
社務所の脇におかれた小冊子に目をやると、「江戸時代末期の国学者平田篤胤 神道家 ・思想家・医者で出羽久保田藩出身」を祀ってあるとのこと。
「全国神祇道を一にして復古神道を大成するとともに幕末思想界に計り知れない影響 を与えた。国学四大人は、荷田春満・賀茂真淵・本居宣長・平田篤胤」それで社殿の 脇に「 合格祈願 」と大書してあるのかと納得する。


国 学(こくがく)とは

江戸時代中期に勃興した学問で「 古事記 」「 万葉集 」などの古典に基づいて、 儒教や仏教の影響を受ける以前の古代日本にあった独自の文化・思想・精神世界
( 古道 ) を明らかにしようとした学問。 御朱印をお願いすると、神代文字で「かむながら」と書いて下さった。
「人為を加えず神の御心のままを体現する『惟神(かんながら)の道』を説いた復古 神道に因むと思われる。」文字の解説と、日本にまだ文字が確立してなかった時代の 最初の文字ですと教えてくださった。 ちなみに、賀茂真淵の子孫の賀茂さんは私の親しい友人の一人である。

平田神社 渋谷区代々木 3-8-10

 

新型コロナウイルスに関する単語 東京消防団の救命講習

Related Posts

20201101-h1

さとまりの神社巡りん

花園神社の酉の市

幡ヶ谷・笹塚の小さな2つの御嶽神社/神社巡りん

さとまりの神社巡りん

幡ヶ谷・笹塚の小さな2つの御嶽神社/神社巡りん

神社巡りん 白玉稲荷大明神・セキセキ稲荷大明神

さとまりの神社巡りん

神社巡りん 白玉稲荷大明神・セキセキ稲荷大明神

よく読まれている記事

  • 幡ヶ谷・笹塚の小さな2つの御嶽神社/神社巡りん幡ヶ谷・笹塚の小さな2つの御嶽神社/神社巡りん ・武蔵御嶽神社(渋谷区幡ヶ谷2-14-6) 幡ヶ谷駅近く。駐…
  • 神社巡りん 白玉稲荷大明神・セキセキ稲荷大明神神社巡りん 白玉稲荷大明神・セキセキ稲荷大明神 白玉稲荷大明神・セキセキ稲荷大明神/渋谷区西原1丁目43−7…
  • 薬物乱用防止ポスター・標語入選展示薬物乱用防止ポスター・標語入選展示 薬物乱用防止のポスターと標語が、区役所1階のエレベーターホー…
  • 第二回ササハタハツ会議第二回ササハタハツ会議 9月25日、第二回ササハタハツ会議に参加しました。京王線笹塚…
  • 二子玉川区民運動施設復旧視察二子玉川区民運動施設復旧視察 昨年10月12日に上陸した台風12号の影響で多摩川が増水し、…

最近の記事

  • zoomササハタハツまち遺産Zoom
  • covid19区内感染状況(健康推進部)
  • 20210119区民書道展始まる
  • 20201221-1バスケットゴールの新設
  • 20201220-1初台緑道バザー

カテゴリー

  • さとまりの神社巡りん (4)
  • さとまり日記 (8)
  • 活動報告 (25)

過去の記事

  • 2021年2月 (1)
  • 2021年1月 (2)
  • 2020年12月 (5)
  • 2020年11月 (4)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年9月 (4)
  • 2020年8月 (7)
  • 2020年7月 (3)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年3月 (2)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (1)

カレンダー

2021年2月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
« 1月    

キーワード検索

Back To Top
佐藤まり
渋谷区議会議員として4期13年の実績で、子どもからシニアまで、それぞれの世代に向き合った政策を提案します。女性の悩みを解決する区政を目指します!
Copyright © 2020 佐藤まり

メニュー

  • Home
  • プロフィール
  • 政策
  • 活動日誌
  • 区政報告
  • お問い合わせ

連絡先 : 佐藤まり
TEL:03-3463-1211 (代表)
FAX:03-5350-1715
〒150-8010東京都渋谷区宇田川町1-1
渋谷区役所13階
サイトポリシー