Skip to content

政 策

政策

佐藤まりの政策

  • スピードや利便性を追求したものづくりに力を注いだ高度経済成長の時代を経た今、そこに生活している“人”を大切にしたいという考えから、防災・防犯面に視点をおき「まちづくり協議会」や「わが町ルール」といった、自分の住んでいるところを見直して住みよくしていこうという発想の具体化が、民間と 行政とが一緒になり行動しはじめています。
    人間や生活者、そこに生きている人々の笑顔がなければこれからの未来は明るくはないでしょう。

    • ご近所同士による笑顔での挨拶があれば、防犯にもつながり、声を掛け合うことで自然と交流も生まれ、孤立感を感じている方も救われるでしょう。
    • 歩く人を第一に考え、車いすやベビーカーを利用する方の負担を少なくするよう段差をなくし(区道の完全バリアフリー化)歩道の整備と放置自転車の整理をめざします。
政策1
政策2
政策3
政策4